株式会社FCEトレーニング・カンパニー
名前 | 株式会社FCEトレーニング・カンパニー |
---|---|
住所 | 〒163-0810 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階 |
電話 | 03-5908-1410 |
URL | https://www.training-c.co.jp |
対応エリア | 全国 |
地図 |
国内No.1の社員研修・企業研修サイト[社員研修プロ]
名前 | 株式会社FCEトレーニング・カンパニー |
---|---|
住所 | 〒163-0810 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階 |
電話 | 03-5908-1410 |
URL | https://www.training-c.co.jp |
対応エリア | 全国 |
地図 |
マネジメント力強化トレーニング
10名
部下のモチベーションを高めるにはどうしたらよいか やる気とは何か。
本人が心からやり遂げたい・成し遂げたいという意欲や熱意のことを指す。
本人の内側からの動機づけが必要。
自分で考えて行動・決定をしないと持続性が担保されない。
内発的動機付けをするためには仕事の意義・意味をはっきり理解させ共感をさせること。
共感するためには馬頭すものが社会的が価値があると思うこと(貢献)、自分自身の成長や自己実現につながること(自己実現)が重要となる。
仕事だけでなく人生という観点から俯瞰的に見たときに、どうやったら実現できるのかを具体化させていくこと。
ケーススタディ やる気がない部下の1例を読み、ケースの問題点と課題解決の方策を考える。
考えたことをグループワークで他社と話し合う。
ベテランや中堅層に向けて主に部下の主体性やモチベーションを引き出し生産性を高めていくためにはどうしたら効果的なのかを講義とケーススタディ(グループワーク)を織り交ぜながら考えていく研修だった。
ケーススタディではどの企業内にも1人位は必ずいるであろう、やる気がない部下に焦点を当ててケースの問題点や課題解決案を考える。
自分自身で感じた問題点と他社で感じた問題点ではポイントとする部分が違うこともあり、それをグループワーク(5名程度)で出し合うことにより、多角的な視野から問題への解決方法を探ることができた。
このグループワークの際には所属する企業でこんな部下に困っているなどリアルな問題点や人材につなげて考えられること、また自社内ではなくまったくの第3者に発信し課題共有と問題解決に向けての手段を考えられることから新しい視点を得ることができた。
座学の内容はありきたりな内容ではあったものの、実際に忘れていることも多くはっとさせられる内容ではあった。
モチベーションを上げるために不可欠である社会的に貢献しているという感情への働きかけや自分の夢や目標に向かって自己実現につながる働きかけは、単に仕事だけでなく人生全体のキャリアコンサルティングの概念からも近年求められていることであり、部下育成では必要なことである再認識をさせられた。
大変有意義な研修であった。
さい
★★★★☆
仕事力強化トレーニング
20名
アイスブレイク 2名1組となって氏名
・年齢・所属する会社名・子供のころになりたかった職業とその理由を述べ合う。
キャリアプランについて なぜキャリアプラン研修が必要なのか、概要。
キャリアプランを作成するための3要素(過去・現在・未来)何を手に入れたいのか、達成したい結果はなにか キャリアテーマの見つけ方=どんな結果を得たいのか(will) そのために何ができるか(can) 自分がやりたいことは何か、何かが分からないときはなりたくない自分からイメージをする。
5つの質問(今の年齢や状況に左右されなければ今の環境で何がしたいのか?) どうあるべきか、ありたいのか(must)キャリアテーマの見つけ方=自分があるべき姿を考える 役割を考える(職場・私生活・社会の3つの観点から自分はどんな役割か) その役割を担うときの相手は誰かキャリアプランのアウトプット 今すべきことを考える。
近年求められている企業主体でのキャリアパス・キャリアプランではなく、個人主体でのキャリアプランを考えることのできる研修であった。
転職が容易かつ当たり前の社会となり、早期で退職するものが増えており各企業においても人材育成やキャリア形成について求められている。
それを個人主体で何がしたいのか(will)、今何ができるか(can)、何をすべきなのか(must)の3つの視点から考えることによって、仕事(人生)においてどういったキャリアプラン(ライフプラン)を作り上げていきたいのかを明確にする良い機会となった。
なかなか自分自身のキャリアテーマについて考えるきっかけがなく、ただ目の前の短期的な成果や中長期での目標に向かって業務を行っている自分がいたが、この研修を受講することによって何に重きを置いてキャリアを積んでいくのかを具体的に考えることができ、かつその具体的に考えたテーマをアウトプットするためには何が必要でどういった行動をとっていく必要があるのかを考えることができた。
また単にキャリアテーマだけを考えるだけではなく、そのテーマを成しえるための役割とは何かを考えることによって、対象者は誰でどういった視点で接していくことが大切なのかも把握に繋がった。
孫正義の「登りたい山を決める、これで人生の半分が決まる」という言葉にもあるように、キャリアや人生を考えるうえで目標を明確にすることが重要なことであると再認識できる有意義な研修であった。
さい
★★★★★
株式会社FCEトレーニング・カンパニーへのクチコミ